2024年5月の記事一覧
プール開き
30日、プール開きが行われました。丹生小のプール、最後のシーズンです。
最初に、校長先生がきれいなプールは、5・6年生がそうじをがんばってくれたおかげだとお話ししてくださいました。
そのほかにも、機械の業者さんや市の水道課の方にもたくさんお世話になったので、プールを使うことができます。
体育委員が進行し、クイズも交えて、これからのプール使用についての意識が高まりました。
体育主任の功世先生からは、
は しらない
と びこまない
さ わらない
ということを話してもらいました。
養護教諭の湯浅先生からは、プールに関する健康上の注意をしていただきました。
ご家族のみなさん、水泳授業のある日は、検温並びに全身の健康観察をよろしくお願い致します!
安全で、楽しく水泳に取り組み、体を鍛えましょう。
交通安全教室
22日、全校で交通安全教室がありました。
1・2年生は教室で安全な歩き方などについて、ビデオ試聴やお話を聞きました。その後、外に出てパトカーの中を見せていただきました
そのあと道に出て、交差点の渡り方を練習しました。
5・6年生は、室内で自転車の正しい乗り方などのビデオを見て、交通安全について改めて考えました。
3・4年生は自転車を持参し、校庭で模擬道路の通行と自転車走行の技能向上の練習をしました。
安全な乗り方を習得するために、スクールガードリーダー、交通指導員さん、PTA厚生・校外補導委員さん達にご協力をいただき、いろいろなポイントでチェックをしました。
最初はみんな、ふらふらとした感じで乗っていましたが、徐々にしっかりと乗れるようになってきました。安全な場所で練習を重ねると、もっと上手になりますよ。
後方確認・左右確認・しっかり止まる・・などなど、これからも意識して、交通ルールを守って安全な自転車運転ができるようになりましょう。それがお世話になった方への一番の恩返しになりますね。丹生小児童のためにおいでくださり、ありがとうございました。
すてきな子どもたちです
20分休みに入ってすぐ、
「雨が上がった後なので、草むしりがしやすいです。みんなで草をむしって、校庭をきれいにしましょう。」
と放送が流れました。
1年生から6年生まで、遊びたい気持ちをがまんして、校庭に出ました。
上級生が声をかけてくれていました。ほっこりしますね。
雨上がりの土はやわらかくて、気持ちよく草が抜けます。
短い時間でしたが、子どもたちのがんばりで、すっきりしました。
6年生は、最後の最後まで、きちんと活動していました。さすがです。
みんなで気持ちよく作業ができる、丹生小の子どもたちはすてきです。ありがとう。
野菜の苗を植えました*2年生
2年生の生活科では、野菜を育てる活動をします。
13日、それぞれの鉢にミニトマトを植えました。
14日、2年生の花壇になす、きゅうり、ピーマン、すいかの苗を植えました。
これは、「チョコちゃん」という種類のミニトマトです。とても大きな苗です。黒い実ができるとか・・・楽しみですね!!2年生の子たちもすっかり気に入って、「チョコちゃん」と連呼していました。
水やりもバッチリ!
しっかりお世話してね。たくさんしゅうかくができますように。
雨の日の読み聞かせ
今年も、図書委員中心にやります!「雨の日の読み聞かせ」
雨などで校庭が使えない日の昼休み、図書委員と先生方が交代で絵本の読み聞かせをします。雨が降ったら・・なので、いつやるかは、お楽しみ♪
今日は、6年生が「おもちのきもち」を読んでくれました。
中学年のファングリッシュタイムの日だったので、もっぱら低学年の子が聞いてくれましたが、楽しいお話に笑顔がはじけました。
お茶をいただきました;5年生
5年生の家庭科では、コンロの使い方の練習の一環で、お茶を入れてみました。
初めての実習です。
元栓を開けるのも、コンロを押してひねるのも、ドキドキしながらやりました。
おうちで飲まない、という子もおいしくいただきました。
協力してよくがんばりましたよ。
おうちでも家族にぜひいれてあげてくださいね。