ブログ

2023年6月の記事一覧

にっこり 高学年、ようやく・・・!

天気が悪く、なかなかプールに入れなかった高学年の子供たち。下の学年の子たちが入っているのを「いいなー。」とうらやましそうに見ていましたが、今週ようやくプールに入ることができました。

やっと入れると、朝からうきうきしていました。「早く入りたい!」「楽しみ!」と、気分は最高です。

 

まずは地獄のシャワー。

冷たい水に、子供たちの肩にも力が入ります。

 

続いて水慣れです。

久しぶりのプールなので、基礎的なことを重点的に行いました。

 

高学年の最終目標は、クロールが泳げるようになることです。みんな頑張れ!

盲導犬教室

 6/28(水)  視覚障害や盲導犬に対する理解を深める授業として、Zoomを使用した盲導犬教室に全学年の児童で参加しました。「盲導犬の里 富士ハーネス」の施設から送られてきた映像をもとに、2つの教室に分かれて授業を行いました。

手話教室

6月26日(月) 5年生が福祉体験学習の最後として手話の体験学習を行いました。講師の先生方が、丁寧に優しく指導してくださったので、短時間の練習でしたが、手話で簡単な会話ができるまで上達しました。

 

オープンスクール

6月23日(金)の3・4校時にオープンスクールを実施しました。参観には、たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちもはりきっていました。

ひらめき クラブ

6時間目はクラブでした。

カルチャークラブ;ペットボトルロケット

グループになり、

協力し合って、作りました。

 

来週、これで遊ぶそうです。

ぬれるから、きがえも必要だとか。楽しそうですね笑う

 

スポーツクラブ;ハンドボール

みんな、夢中ですキラキラ

おお、すばらしい!ジャンプでキャッチ!

自主的な活動がいいですね。

大きなかぶ

1年生の教室から、元気な声が聞こえてきました。

国語「大きなかぶ」の劇の練習でした。

大きなかぶの役は担任の先生。それは手ごわいニヒヒ

「うんとこしょ、

 どっこいしょ。」

やっぱり、かぶは

ぬけません。

まごは、いぬを よんで きました。

いぬは、ねこを よんで きました。

・・・たくさん写真を撮ったのですが、かわいくて楽しくて、手ブレばかりになってしまいました・・疲れる・フラフラごめんなさい。

体操着の提供について

 先日、メールにてお伝えさせていただきましたとおり、丹生小体操着を6月23日(金)に無料提供させていただきます。提供させていただく体操着は、図工室に準備させていただきましたので、当日はぜひ、一度図工室へお立ち寄りください。ご協力、よろしくお願いいたします。

【日時】6月23日(金) 9:30~12:30

         (オープンスクールの公開時間+前後30分)
【場所】1階 図工室
※種類やサイズによって、数に違いがありますことご承知ください。
※在庫がなくなり次第、終了とさせていただきます。

ジャガイモ掘り

6月21日(水) 丹生保育園の園児と丹生小の1年生が合同でジャガイモ掘りをしました。たくさんジャガイモが掘れました。掘ったジャガイモはお土産としていただきました。

租税教室

6月20日(火)に租税教室が開かれました。参加したのは6年生で、税金について講師の先生からお話しをしていただきました。

税に関するクイズなどを交えながら、楽しく学習することができました。

1億円のお札の束を子どもたちも先生も持たせていただきました。重さは1億円で10Kgだそうです。

一人当たりに使われる税金は小学校の1年間で約88万円で、中学校になると約105万円だそうです。子どもたちもびっくりしていました。とても勉強になりました。講師の先生方、ありがとうございました。

 

 

あんなところがこんなところにみえてきた

現在、校舎内の壁やげた箱、廊下や階段の手すりなどには5年生が製作したアートが施されています。これは、図工の「あんなところがこんなところにみえてきた」という単元の粘土を使った学習によるものです。オープンスクールの日に御覧いただけるかと思います。