ブログ

R6 今日のできごと

読み聞かせ(最終回)

ボランティアの方による読み聞かせも今回が最後となります。

「いつもより時間をかけて本を選んだ。」ありがたいお言葉が聞こえてきました。

時間が来ると、代表児童がボランティアの方が待つ校長室へ呼びに来ます。

5・6年生には、「ぜつぼう濁点」「ぼちぼちいこか」「ペンギンのこまりごと」「100ねんごも またあした」を読んでいただきました。

3・4年生には、「おにたのぼうし」「だんごどこいしょ」です。

そして、1・2年生には、「おしくらまんじゅう」「しろいうさぎとくろいうさぎ」「ふゆのがっしょうだん」「さるのひとりごと」です。

季節にあった本、児童たちへのメッセージの込められた本。

どの学年の児童も、聞き入っていました。

学校の始まりの時間を素敵に彩ってくださった読み聞かせボランティアのみなさん。

児童は、たくさんの良書、そして、皆さんの温かい気持ちに触れることができて幸せでした。

今まで、本当にありがとうございました。