ブログ

オルゴール鑑賞

青少推の三ツ木さんがお越しになり、オルゴール演奏をしてくださいました。

このオルゴールは、幅約10cmの細長い紙製のカード(曲に合わせたくさんの小さな穴が空いています)を手回しで読み込ませることにより曲を奏でます。なので、曲のカードにより1台で何曲も演奏することができます。

たくさんお持ちいただいた曲カードの中から、「君をのせて」、「紅蓮華」、「笑点のテーマ」、「ふるさと」を演奏いただきました。

演奏が始まると、児童は、あの曲だ!という表情となり、そして音色の美しさに食い入るように聞き入っていました。

そして、最後の曲。「丹生小学校校歌」です。

オルゴールにあわせて、うれしそうに歌う児童たち。オルゴールの曲になった校歌、児童の歌う姿は感動的でした。

演奏後の児童の感想も素晴らしかったです。

最後は、一人一人がオルゴールを回し音を出す体験をさせていただきました。

素晴らしい校歌が演奏できるよう、時間をかけて校歌の曲カードを作ってくださった三ツ木さん。素晴らしい時間をありがとうございました。

児童が退出した後、校歌の演奏を録音しました。今後行われる、大事な行事の中で使わせていただきたいと思います。