校長室から

人権学習Ⅲ

本校では11月30日より12月11日まで、人権強調旬間です。今年度は全校一斉の指導ができないため、低中高ブロックごとに、人権学習を行います。今日は、低学年と中学年です。

低学年は、学級活動で「あなたのすきないろは?」という学習を行いました。「性別に対して固定的な見方や考え方があることに気付き、性別に関係なく一人ひとりに好きなものや好きなことがあり、それらを認めることの大切さを学ぶ」ことがねらいです。

始めに、男の子の帽子、女の子の帽子に色を塗ってもらいました。女の子は全員ピンク、男の課は青が多く塗られました。

話し合っていく打ちに、「色は、性別によっ決まっていない」ことや、「人それぞれ好きな色があり、それを認めていこう」ということに気付きました。最後に、自分の好きな色を発表しました。

 

中学年は、学級活動で「伝え方名人になろう」という学習を行いました。「相手の気持ちを考えながら自分の思いを伝えることの大切さに気付き、自分も相手も大切にしたコミュニケージョン力を身に付ける」ことがねらいです。

「三つの伝え方」をグループでロールプレイし、それぞれの伝え方から受ける印象を話し合います。

 

「Aさんは、何を伝えたいか分からない。」「Bさんは、強い言い方だから、嫌な気持ちになる。」「Cさんは、やさしく丁寧だから、言うことを聞く気持ちになる。」といった意見が出されました。「相手のことを考えて、やさしくちゃんと伝える。」ことがよい言い方であることに気付きました。