学校統合関係
さくら小の校章
さくら小の校章がきまりました。
○デザインに込められた思い
「背景の3つの輪は、和(なごみ)を表しています。5枚の桜の花弁は、目的に向かって前進する意思を表現し、その中央には、校区から見える稲含山の山頂をデザイン化した「小」の文字を配置しました。配色は、富岡市の豊かな自然をイメージしました。」
富岡市立丹生小学校
〒370-2461
群馬県富岡市上丹生3番地
Tel 0274-67-3456
Fax 0274-67-3491
e-mail nus-es@gs.tomioka.ed.jp
URL http://nyuu-es.nc.tomioka.ed.jp
さくら小の校章がきまりました。
○デザインに込められた思い
「背景の3つの輪は、和(なごみ)を表しています。5枚の桜の花弁は、目的に向かって前進する意思を表現し、その中央には、校区から見える稲含山の山頂をデザイン化した「小」の文字を配置しました。配色は、富岡市の豊かな自然をイメージしました。」
治癒証明書のダウンロード→R6 出席停止・治癒証明書.pdf
インフルエンザ療養報告書→(裏面)インフルエンザ療養報告書.pdf
新型コロナウイルス感染症における療養報告書→(裏面)[様式1]コロナ児童生徒療養報告書.pdf
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |