ブログ

Funglish

日常で使う言葉:6年生

6年生は、語彙を増やす活動を続けています。

 

「英語でなんて言うのかな・・?」って思うこと、大人もありますもの。使える言葉がたくさんあると、自分の気持ちや意見をより正確に伝えられますね。それは日本語も英語も同じです。

ってことで、作っていただいたプリントを使って、練習タイム。

「いつも;always」「観る;watch」などなど、覚えておくとよい言葉がたくさんあります。

どんどん声に出して、たくさん覚えましょう!

 

興奮・ヤッター! フィリピンの遊び♪

4年生の外活の時間のことです。

先生を遊びに誘う言い方を練習する流れで、フィリピンの遊びを教えていただきました。

hep hep hooray ヘプヘプ ホーレイ

という遊びです。

遊び方は簡単。hep hep と言いながら、それにあわせて体の下の方で手を2回たたきます。

 

次は、hoorayと言いながら、両手を広げてのけぞります。

動きは、これの繰り返しです。

一人がhost(リーダー)になり、後の人は一列に並びます。hostがマイクを向けたら、hep hep、次の人が hooray と動作付きで言っていきます。

すごく簡単なんですけど・・・けど・・我慢

 

あっというまにout!

 

最後に残るのは・・?

2回戦。

残ったのはこの二人。

 

楽しくて続けたい子どもたち。

Let's play hep hep hooray.

と口をそろえて言い、Today's Goal  の「先生たちを遊びに誘おう」をちゃんと達成できました!

 

最後は、host も子どもがやりました。上手!

またやりたいですね笑う  

ハート 楽しいFunglish!

今年は、中学年の外国語活動、高学年の外国語はFunglish Roomで行っています。

年度が替わり、教室を模様替え中。昨年同様、楽しい教室になっています。

今日は、廊下を紹介します。

これは、SPY×Familyですね♪ Missionがありますよ。挑戦してね。

 

その隣は、3・4年生用の壁面です。

 

一人一人の台紙が貼られています。さて、なにがここに飾られるのかな・・?

高学年の分は、これからのお楽しみ。

 

 

放課後の教室。

ALTの先生は、休まずお仕事をしています。

 

 

これは、今日の4年生の授業で使った、ボードゲームの台紙です。先生達の手作りです。

このゲームを二人で楽しみながら、お天気の言い方や、「◯◯しよう」と誘い方、「◯◯を着よう(身につけよう)」という方を覚えました。

先生も、子どもたちもGOOD JOB! の一日でした。

4年生 外国語活動

4年生の外国語活動の様子です。

今日は最初に、世界の挨拶を使って、友達と交流しました。

 

「こんにちは」と"Hello" はなし。でも、みんなしっかりと言えました。

 

それから、テキストのListening  こちらも、きちんと聞けていて、感心しました。

最後に、I like ~. I don't like~. を使って、一人ずつ前で発表しました。

みんな、はっきりとした聞きやすい声とちょうどよい速さで発表でき、すばらしかったですピース

 

 

 

晴れ 1・2年生 今年度初の外国語の授業

低学年も、月に1度ALTの先生に英語を教えていただきます。

1年生は初めての授業。

ジェリック先生とシャイラ先生の自己紹介を聞きました。

 

 

それから、みんなでボールを使った自己紹介。

元気な声が聞こえてきそうです。

 

 

 

 

 

2年生も今年度初めての英語。ジェリック先生の授業も初めてです。

しっかり手があがっていますね。

 

さて、村田先生の好きな果物は何かな・・?

 

 

 

 

 

Funglish Room

丹生小のファングリッシュルームです。

 

5年度になって、少し模様替えをしました!

 

アルファベットをしっかりと覚えることは大切です。

そのための掲示です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ②

2月13日(月) 今日の昼休み、2回目の英語の読み聞かせを行いました。読んでもらったのは「そらいろのたね」という絵本です。