今日のできごと
修学旅行6
10月12日(水) OYAKI FARMに着きました。
修学旅行⑤
10月12日(水) 昼食会場に着きました。味噌蔵を見学した後は、昼食となります。
修学旅行②
10月12日(水) 8時に道の駅(ほっと浅科)に着きました。まずは、ホッと一息です。
修学旅行④
10月12日(水) 松本城公園に着きました。記念撮影の後は、班別行動となります。
修学旅行③
10月12日(水) 9時27分にみどり湖P.Aに着きました。バスの中ではヒントクイズで盛り上がりました。
修学旅行①
10月12日(水) 修学旅行出発の朝を迎えました。6年生全員、元気に出発しました。
読書の秋です
10月7日(金) 外の空気が少しひんやりと感じられますが、それも心地よく感じられる季節となりました。ゆっくりと読書をするには最適な季節かも知れません。本日、読み聞かせボランティアの方々にご来校いただき、学年ブロック毎に読み聞かせを行っていただきました。ボランティアの方の読み聞かせの声に笑顔で耳を傾ける子どもたちが印象的でした。
1・2年 ~ ちびちびパンダ りすとかえるのあめのたび なんと!ようひんてん ~
3・4年 ~ おとうさんがねるときは まわるおすしやさん ~
5・6年 ~ みんなおなじでもみんなちがう めをさませ へいわとせんそう うえきばちです ~
~ お話「ソーディーサルレイタス」 ~
陸上教室記録会
10月6日(木) Yokowoシルクアスレチックスタジアム富岡で陸上教室記録会が行われました。時折、小雨が混じる中での競技となりましたが、子どもたちは皆、よく頑張っていました。
稲刈りをしました
10月5日(木) 空模様が心配でしたが、何とか雨も降らず、無事稲刈りを終えることができました。6月9日に植えた小さな苗も今日までには児童の腰くらいまで伸びていました。生長した稲を鎌で根元から刈り取るのですが、経験のある6年生は、さすがにとても上手でした。
みんなが主役の運動会
10月1日 晴天に恵まれた今日、丹生小学校の運動会を開催しました。「一致団結 みんなが主役の運動会」のスローガンの下、子どもたちは練習の成果を十分に発揮し、一人一人が運動会という最高の舞台で、主役として活躍することができました。